山口県下関市で『姿勢と呼吸と動きの改善』の指導をしています。
下関Studio Namiではプロメテウス解剖学やカパンジー機能解剖学、アナトミー・トレイン(筋筋膜経線)を勉強して、まずはご自分の身体のつくりを学ぶところから始めます。
そして、解剖学的に機能的な呼吸の仕方、筋肉や関節の動かし方を練習して姿勢を整えて頂きます。
むやみやたらに筋トレや運動、ストレッチをしても意味がありません。
身体を正しく動かしてお腹やお尻を締める方法、手や足の指先からはじまる運動連鎖、からだの感覚機能を高めて運動機能をアップする方法を勉強していきます。
壊れる時は身体(関節や筋肉)と心(感情)は同時に崩壊します。
良くなる時もやっぱり身体と心の両方が同時に改善していきます。
ご自分の身体と心を大切に出来る空間。
ともに学ぶことが好きな仲間との楽しい時間。
お子様連れや男性のご参加もお待ちしています。
☆通常グループレッスン・座学
レッスン・Nami塾のご案内 → 詳細
☆プライベートレッスン、出張のご依頼、ご自宅レッスン、団体様レッスン、姿勢教室などご要望も承ります。
お気軽にご相談ください。
姿勢と呼吸と動きを学べる身体の学校安部塾塾長・姿勢改善身体操作指導者安部吉孝先生を下関Studio Namiに迎えて、『姿勢と呼吸と動きの改善』を学んでいます。
からだの設計図であるプロメテウス解剖学やアナトミー・トレイン(筋筋膜経線)などをもとにした、安全でからだに快適な機能解剖学的な動かし方を学びます。
安部塾で、疲れにくいからだや健康的なももの考え方に出会えた私には、欠かせない大切な時間。
身体と心、筋肉と感情はつながっています。
身体が壊れる時は心も壊れます。心が壊れる時は身体も壊れてしまう。
良くなる時は心も身体も同時に良くなるのです。
心を整えながら身体を整える安部塾の学びはとても面白いです。
ご自分の健康のためや、運動指導、理学療法などをされている方がたくさん参加されています。
信頼出来る先生と仲間たちと一緒に楽しく学びましょう。
ご参加お待ちしています。
7月22日(日)
小松佳弘先生の「視機能講座」 in 下関市DREAM SHIP→詳細